忍者ブログ

サムライジャパン ブログ

サムライジャパン オーディオ関連を中心にしたブログです。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

2024/12/05
12:55
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/02/04
11:33
P610復刻版 フェライトモデル

みなさんこんにちは。


サムライジャパンでございます。

しばらく更新をさぼっておりましたが、元気に過ごしております。


日曜日からは急遽エレックス様のサポートがてら足利に来ております。


さて今回はP610復刻版のフェライトマグネットバージョンについてお話ししたいと思います。


ダイヤトーンのP610後期型には、低価格なフェライトマグネットバージョンがありましたね。


アルニコマグネットモデルに比べてしまえば、ソースのニュアンスなど細かい質感の表現力が多少乏しいものの、音質的にはP610の音そのもので、様々な鳴らし方やテストなどにも気軽に使えましたね。


P610復刻版のアルニコマグネットバージョンはご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、同じフレーム同じ振動版を用い、磁気回路のみフェライトマグネットへ変更し、防磁カバーが付いたタイプを新たに取り扱いを始めることとしました。


こちらはうちのホームページ上には既に掲載していましたが、ブログでは前に取扱い予定としてご紹介していたものになります。


0T2KqN8XaxaXXXXXXXX_!!55799068.jpg
上記画像左はアルニコマグネットモデル、右がフェライトマグネットモデルになります。

基本スペックはアルニコと同じですので、どうしても高音質でなければという方以外でしたら、様々な鳴らし方を楽しむことにも利用できます。

 P-610F

取りつけ寸法などはダイヤトーンのP610と同じですので、ユニットが傷んで仕舞い込まれているエンクロージャーなどがあれば、ユニットだけ付け替えて楽しむこともできますね。

また基本的にP610のオリジナルの再現を目指しているものの、オリジナルよりも音楽の対応範囲が広いなど、オリジナルにはない隠れた一面もあります。

 P-610F


アルニコモデルに比較すれば多少奥行が少ないものの、防磁カバーも付いているため意外とボリューム感のある磁気回路です。


上手くチューニングをすれば、P610の鳴らし方としては比較的少ないバックロードホーンなどに使うのも面白いですね。

 P-610F


どのような鳴らし方をするかでその表情を変える高反応ユニットですので、使い方次第では楽しいシステムを構築できるかもしれませんね。


1P5298786_.jpg

0T2dL45XeBXXXXXXXXX_!!55799068.jpg
0T2z2V5XjdXXXXXXXXX_!!55799068.jpg

000T2P2N5XnBXXXXXXXXX_!!55799068.jpg


さて皆さんならどのような鳴らし方をしますか。


ということで今回はここまで。


また次回楽しいお話をしたいと思います。

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら